2017年4月4日火曜日

とりあえず万博鉄道まつりのお話でも

一月空いちまったぁ~!!!
どうも、受験が終わって解放されたtetugunnです。今回は3月18日、19日に大阪万博記念公園で開かれた万博鉄道まつりの報告を。

俺が行ったのは19日の二日目でしたがまず人が、人が多すぎぃ~!!!モノレールがまず凄まじい乗車率。しかもほとんどが万博記念公園駅で下車。・・・正直、このイベントなめてた。当然会場も人が・・・。思わずムスカ大佐の台詞を口にしそうになりました・・・。

結局、7000円近く消費しました・・・。やっぱこういうイベントだと俺って見境なく金を消費してしまうと感じました(こんなんじゃとても博麗神社例大祭なんて行けませんわ・・・)。買ったものは帽子、パスケース、キーホルダーetc...。しかしなんといってもクリアファイルの数がすごいです!買っただけではなく、おまけとして付けてもらった物も多数。そんなに集めてどーすんだか。

こんな感じで、いかがでしたでしょうか?感想としては、非常に楽しかったけど、結構疲れたイベントでした。でもまた来年も行ってみたいですね。それでは、また次の更新時にでも!

(なお、このイベントで購入から24時間未満のスマホで写真百枚以上撮影したり、データ通信300MB以上使ったり、このブログも評判悪いスマホ版アプリで更新してたりするのは内緒)
(あとこの日以降、少しずつ鉄道むすめにはまり出したのも、公然の秘密である)