2022年8月17日水曜日

BRTの要件に専用通行帯の設置を入れようの会

 なんで連接バス入れたらBRTなんだ。国○交○省は頭丘Peopleなんじゃないのか?(参考)

都バスは大変便利です

東京メトロ有楽町線豊洲駅から東西線東陽町駅を経て半蔵門線住吉駅に至る、江東区をほぼ縦断する計画の地下鉄新線、通称豊住線についての実地調査を実施するために都営バス1日乗車券を購入し乗り回すなどしてきました(一文が長い)。

名前がそのまんま橋














この一帯、基本的には住吉駅のさらに北側のJR総武線錦糸町駅をターミナルとしてすだれ状に南にバス路線が走っています。乗ってみたところ、日中であっても立ち客が出ている程度の利用がどの系統でも見られ、旺盛な需要と人口の膨大さを実感できました。地下鉄開業は2030年代半ばを目標に現在事業が進められており、今後の動向にも注目していきたいです。
江東区役所にもお邪魔しました

ちなみに全員席を外されておりました

























BRTの概念を疑え

BRT・・・Bus Rapid Transit、日本語ではバス高速輸送システムという訳が恐らく一般的でしょうか。日本での代表例は東日本大震災で被災した三陸地方の気仙沼線及び大船渡線、あるいは名古屋市の基幹バス辺りでしょうか。名古屋といえば専用軌道侵入して全線走破した挙げ句まんまと逃げ押せた走り屋が現れたゆとりーとライン、あれなんかも一応BRTの範疇に含まれそうです(運転には無軌条電車運転免許、トロリーバスなどと同種の免許が必要)。要はバス専用のレーンなんかを整備することでバスの定時性を飛躍的に向上させよう、という認識でいいと思います。ただ実はBRTの定義、はっきりと定めたものが存在していないんだそうで…結果として最初のような「連節バス入れればBRT」みたいなのが蔓延っておかしなことになるんだよ!LRTと一緒!あれだって本邦じゃ単なる低床路面電車を指す程度の言葉にしかなってないし(最も、低床車を入れるには停留所施設などへの手入れも不可欠である以上、そこまで原義とのズレがないのが救いか)。そんなおかしなBRTの中の一つがこちら、東京は晴海にありました。
ところで晴海って遠いな?














東京BRT、鉄道空白地帯である晴海や勝どきの公共交通整備のために築地市場の移転及び環状2号建設と連動して整備されているBRT?ですね。現在はプレ運行(一次)として晴海~勝どき~新橋~虎ノ門ヒルズの間で運行中。その後プレ運行(二次)で豊洲や有明、国際展示場や東京テレポートなどへの延伸が行われ、環状2号線本線のトンネル完成時をもって本格運行開始の予定。まぁまずはこれを見て欲しい。
虹色の専用塗装














すごく…バスです。そして停留所はというと…。
今回下車した新橋














始発の晴海以外はこのように屋根とか付いた贅沢仕様で通常のバス停とは一線を画…せてるのかなぁ?正直こういうバス停意外とあるよね。とまぁ中々あれ?な部分が多そうな東京BRT。ここまで来るとなんとなく察せると思いますけど、まずこの東京BRTには連節バスが入ってます!そしてバス専用レーンがありません!それも計画すら!あのさぁ・・・。ただ、一応本格運行時にはPTPS、公共車両優先システムと呼ばれるバス接近に合わせて信号を制御するシステムの導入が検討されているとのことで、それが導入されればある程度の高速性、定時性は担保されましょう。しかし、やはり専用レーンがないというのは当然ですが一般道の渋滞に巻き込まれうるということで、定時性確保が困難なケースというのもまた出てくるでしょう。晴海・勝どき地区では現在地下鉄の建設構想も持ち上がっておりますが果たして実現に何年かかるのか…。晴海・勝どき地区の交通改善に留まらず、今後の人口減少社会における公共交通整備のモデルケースになることを期待したいです。あ、でもここらへんタワマン林立で人口増えたから整備されたんだった…。

ちなみに豊住線のバスの話と東京BRTは別日ですよ。

本日の後枠:逆ホームシックに襲われてる

東京から帰りたくない!東京まだいたい!!!・・・そんなこんなでコミケ終了後もしばらく東京滞在しているのですが、絶賛逆ホームシック、つまり自宅に帰りたくない症候群に襲われています。この記事書いてるのが最終泊のとこなのですが・・・もうやだぁ。おうちかえりたくない~…。東京という街は私にとってあまりにも居心地が良すぎる。次辺りその記事書こうかな。

2022年8月15日月曜日

並ぶぞ!並ぶぞ!徹底的に並ぶぞ!【C100二日目】

C100全日程無事終了!お疲れ様でした!!!

ヲタク、市中引き回しの刑?

私のC100の2日目は絶起で幕を開けました。前日「明日はそんな早くないし、目覚まし無しでゆっくり寝ようかなぁ」と油断したのが運の尽きだった。朝目を覚ましたのが10時15分頃。本日の私のチケットの入場開始は11時半。詰んだかと思いましたよ、はい。投宿先の南砂町から日曹橋バス停までの全力徒歩ですっかり汗だくになってしまいました。そこからは急行05系統というラピッドバスと呼ばれる急行便で一気にビックサイトへ。伊達にラピッドバスを名乗ってるわけではなく、新木場駅を出ると次停留所はもうビックサイト東棟。東雲停まらないのでりんかい線より早いですね!(なお速度)。しかし私の入場は南棟…。どうしたもんかととりあえず歩き始めると交通(ヲタク)整理をしていた準備会スタッフの方から並ぶ場所を教えてもらう…のだがその列の様子がおかしい。歩き出すとぐんぐん進みバス停一個分の移動。そのまま夢の大橋手前で右折してしばらくしてさらに右折…。てっきりヲタク市中引き回しの刑に処されてるのかと錯覚しましたよ。すっげぇ暑かったし。結局、行き着いた先は国際展示場駅~東京ビッグサイト間の巨大な歩道。そこでチケットを持つ者持たぬ者を選別され、持つ者のみがビックサイトへ進行。相当な大回りをさせられてたんですねぇ…。要するに人を捌くための戦術で、それが必要なほどの人数が集結していたと認識していただきたい。
ヲタク.zip


















・・・にしても記事書くタイミングで見返しても壮観だなぁ。

ワイドな紙袋は同人誌入れるには不向きです

入場したのは南棟ですが、南棟は企業ブース。一方私の今回のチェックサークルは全て東棟。・・・こんな場所(暴言)にいる場合じゃねぇ!一刻も早く東棟へ・・・というのはさすがに白状かな?と少しだけ覗いてみることに。結果3分程度の滞在にも関わらず紙袋1枚が生えてました。これ幸いとその後同人誌を入れるのに使いましたが…。これ横長で同人誌入れるには中々難儀しました。やっぱ縦長しか勝たんよ(タダで貰ったものにケチを付ける人間の屑)。ちなみに紙袋の中には同人誌に加えて
  • 財布
  • カタログ閲覧等用のiPad mini
の2つを放り込んでおくことで購入時の手間を大幅にカットできました。これは便利。

一般参加で見えたコミケの「極致」

昨日は散々サークル参加の嬉しさをキャッキャウフフと書き連ねていた私ですが、それは本日で補強されることになりました。今日の一般参加で見たのはコミケの「限界」「極致」とも呼べるものだと解釈しています。
一般参加は体力が必要


















炎天下の中長時間並ぶという行為はそれ自体が相当に体力を消耗する行為。昨日ロクに並びもせず悠々入場だったのとは対照的で、いい経験ではありましたが、もっかいやりたいかと聞かれると今は即答できないかな。でも楽しかったのは間違いない。コミケの楽しさ、それ自体は昨日も今日も感じられたんですから。
リストバンドから感じられる一体感


















改めて、今回のコミックマーケット100に携わった全ての方に感謝と敬意を。そして、コミックマーケット101そしてその先のコミックマーケットに幸有らんことを。あとまた行きたい(一番はこれ)。

戦利品の紹介は別記事が生える(予定)

昨日の分もですけど今日の分も戦利品は日を改めて紹介すると思いますね~()。一応大雑把にだけ説明すると、土曜日はTwitterの知り合いのいわゆる決済界隈の方の本が中心で鉄道などの交通系も生えた。んで日曜は圧倒的ラブライブ率、それも虹ヶ咲ばっか。ウマとか艦これも少しあるけど。まぁ気長に待つと良いさ。

おやすみ~(肩が筋肉痛)

2022年8月14日日曜日

同人って、最高だ【C100一日目】

 C100、1日目お疲れ様でした!!!

私はこの人生初コミケがこんな節目の回で、その上(大学のサークル活動の一環とはいえ)いきなりサークル参加で、己の運命にここまで感謝したくなる日もそうないってレベルの喜びに満ち溢れております。色んな意味で忘れられない日となった(後述含む)2022年8月13日(ちなみにぼららら発売から12周年らしい)を珍しく一日をまんま振り返る日記に近い形式で書き残したいと思います。口調がいつもと違う?うるせぇこんなときくらい改まらせろ。

ビックサイト到着まで~国展08は速かった

ここんところ生活習慣がいよいよ改善不能レベルで悪化しており昼夜逆転がすっかり身体に染み付いてしまっていたかに見えたのだが…ちゃんと朝6時5分前に起床。結構目もぱっちり覚めてすぐに活動開始。投宿していた上野のホテルをチェックアウトするとまずは朝食。
富士そばも何気に人生初である














冷たいきつねそば370円。安い…安くない?一人暮らし始めて、外食における「朝食」のコスパの良さに目覚めそうです。どの飲食店でも「朝限定!」とか銘打ってるメニューって結構お得じゃないですか?それはそうと、食べ終わって京浜東北線の車上の人になったのはまだ6時半。上野東京ラインなら東京駅まで途中駅ありませんが山手線京浜東北線でも3駅なんですしそんな変わらんよ。そして東京駅で下車。通常臨海副都心方面へ上野辺りから向かう場合、
  • 大崎まで出てりんかい線
  • 新橋からゆりかもめ
  • 京葉線を新木場まで行きりんかい線
と鉄道だと案外行きにくい。山手線西側地域からならりんかい線直通便ですぐなんですけどね~。この問題に対し自称交通のプロこと私が取った手段がこれ!
系統番号がないが、08らしい














都バスの国展系統と称される、東京ビッグサイトでの大型催事時に臨時運行されるバスですねぇ~。正直運行案内とか一切なくて不安だったんですが、いざ八重洲のバスターミナルに来てみると専従の案内係とおぼしきおじさんから「ビックサイトは地下道通って反対側のバス停だよ」と都バスのバス停が固まってるエリアに来た僕に教えてくれて勝利を確信したわけです。ちなみに国展系統には何種類か種類があるのですが、私が乗車したのは晴海大橋を経由しビックサイトへ直行する国展08系統でした。同じく東京駅~ビックサイト間を結ぶ系統に国展01系統というのがありますが、そちらは豊洲駅を経由するそう。んで豊洲駅発着の区間便は国展02…と分類されてるらしいですがこれ以上は私も把握しきれてませんし詳しくは各自で調べてください(他力本願寺)。そんなこんなでビックサイト到着したのはまだ7時半のサークル入場開始すら始まってないタイミング。もう少し寝れたじゃねぇか!オチである
ビックサイトのバスプール














設営~そして開幕

今日のサークル一緒にやってくれる人が8時過ぎに到着するとのことだったのでりんかい線国際展示場駅の改札脇のドトールで暇つぶし。電車が到着するたびに人の波が改札に押し寄せてくるのを眺めてました。改札付近の殺気すら感じる雰囲気とは裏腹にドトールの店内はとても穏やかな時間が流れており、ギャップは楽しかった。そうこうしてるうちに無事合流し、入場。ビックサイトなんて初めてでしたが(そもそも臨海部で夢の大橋より東に行ったことがなかった)正直もっと殺風景な場所を想像してましたし何より大きさ!日本最大の展示場なんでそりゃスケール感想像付かないのは無理ないですけどほんとエグかった。こんだけの広さを誇る虹ヶ咲学園、一体全校生徒は何人いるんだ…?自分の中で中川菜々さんの株が少し上昇したところで設営。新刊は予めスペースに届いてたのでそいつを出して見本誌を提出してきたり、自分ではるばる在庫を持ってきた既刊(前回の冬コミ時の冊子)を一緒に並べたり。あと同業者さんの挨拶回りも。うちはどっちかというと来てもらう側でしたけどね(余裕なかっただけ)。あとはTwitterの知り合いにブックカバーを融通してもらったり、そうこうしてるうちに時刻は10時半。ちょうど朝が足りなくてビックサイト内のファミマで買ったサンドイッチをかじってたタイミングでついに開幕。あの熱気は多分一生忘れない。

会場めぐり~同人誌の購入は計画的に

私は後発で会場まわりをしました。だいたい12時過ぎの話。お遣いをサークルの人から頼まれていた本を買ったりTwitterでの知り合いのサークルに顔を出したり(リアルだと初対面の案件多発)あとは純粋な趣味、この3種類ですね買ったのは。気づいたら重量5kgは優に超えてそうなレベルになってました。何があったんだ何が。言い訳すると、1日目って鉄道とかあるからほら、多少はね?まぁ同人誌の詳細な目録に関しては、多分それだけでモリモリ一本記事が生える気がするのでまた今度ね。

撤収~台風からの逃亡

コミケを目前にして突如として発生した台風8号は、まず一般参加者の待機列に容赦なく襲いかかり、結果ずぶ濡れの午前入場者を多数観測。そして撤収時にはついに我々サークル参加者にも牙を剥いたのです。南砂町にホテルを取っていた私は当初、都バスの急行05系統で乗り付けるつもりをしていました。しかしそれを使うと1km以上歩きが発生することになるため避けたいということに。最終的に取った手段が、有明〈ゆりかもめ〉豊洲〈有楽町線〉飯田橋〈東西線〉南砂町、と少し大回りするルート。地下に極限まで潜り、雨を避けられる…はずでした。ビックサイトから有明の時点でずぶ濡れになったり多少の誤算はありましたが…悲劇は目的地、南砂町にて発生する。なんとtetugunn選手、駅の出口で方角を間違えてしまう!結果3倍近い遠回りをすることに…。その代償は大きく、着替えのほとんどが被害を被り、さらには軽微とは言え同人誌にすら…。あとめっちゃ身体痛いんだけど!!!肩の痛みに耐えながらホテルでこの記事を執筆しております。あ、靴も浸水したので夕飯食べに行けてません!ドライヤーで乾かしてますけど果たして…。

サークル参加の楽しさ

コミケの特徴としてよく語られる「お客様の不在」言い方を変えると「全員参加者の原則」ってありますよね。でも今回痛感した(というか多分一般参加する2日目で痛感できる)のは一般参加とサークル参加の間の決定的な見える景色の違い。まだうまく表現できないけど、あの場の「一体感」って多分創作者特有のものに思えてならないんですよ。ほんと、サークル参加できてよかった。楽しかった。

明日は2日目。明日は一般参加です。正直知り合いの出展はみんな今日だったんでメインは終わったと言っても過言ではないです。明日は静かに肌面積の少ない涼しげな本を買い漁ります。では。

2022年8月13日土曜日

C100参戦にあたっての決意表明

今日はスマホからなのであっさりめで、いきますよ〜イクイク

C100参戦します

人生初コミケ。それもサークル参加。コミケというものに対する憧れというのはそれこそ中学時代には既に持ってたのかな。でもまさかあの時はサークル側に立つことになるなんて想像だにしてなかったわね。それに加えて初参戦が記念すべき100回目。一生忘れられないものになるだろうな…。ちなみにサークル名は出せません。コードが学漫、といえばお察しいただけるんじゃないかな。要するに身バレ防ぎたいの。

睡眠時間がそろそろ5時間を切ってしまう。申し訳無いがここまで。それでは決戦の舞台、国際展示場へ。

2022年8月8日月曜日

大垣千明「ぶっちゃけいいスピーカー繋げればホームシアターなんだと思う」

 犬山あおい「ざっくりしとるなー」

何の記事かわかんなかった?今日はEchoStudioのお話

日記じゃなくてヲタクブログという体を取ってる理由はいくつかございますが、その一つとして「今日はバイトでした」「今日は講義の後飲みに行きました」だけで終わりそうな日とかありそうで嫌だというのがありまして。やっぱ同じような記事を何本も量産したくないじゃないですか。毎日違うこと書きたいのよ。だからこうしてヲタクブログとして日々の自分とは切り離したことを書き連ねている次第なのだ。そしてネタが思いつかなかったり気力がなきゃ容赦なく更新なし。気楽だね~。・・・思えば中学3年間よくもまぁ生活記録なんて宿題毎日こなしてたよな。あの頃の自分、実はすごいのでは?多分今読み返すと目を覆いたくなる出来の文章が並んでるんだろうから永遠に葬り去っておきたいんだけどね。そんな感じのスタンスで今後も書いてくよ~。今日はこの大更新期間だと多分初?商品レビューのようなsomethingをお送りするぜ~。見とけよ見とけよ~(見なくていいよこんなもん)。

説明パート

デカァァァァァいッ説明不要!!














EchoStudio。AmazonのスマートスピーカーであるEchoシリーズ(ごっちゃにしてる人多いけどAlexaってのは音声アシスタントエンジンのことであってスピーカーそのもののことじゃないよ!他社で例えるとGoogleアシスタント、Siriに当たるのがAlexaでGoogleNest、HomePodに当たるのがEcho)の最上位モデル。Echoシリーズで唯一360 Reality AudioやDolby Atmosなどに対応するなど、音質面で他の追随を許さないまさにフラッグシップモデル。その分お値段も非常に高く、定価はなんと驚異の24,800円!!!めっちゃ高い。要するに、スマートスピーカーとして以前に良いスピーカーなのだ。そんなお高いスピーカーを買っちった(C.V.東山奈央)。Amazonプライムデーで安くなるの狙ってたら読み通り1万円割引がかかったので上の写真に写ってるFireTVstick 4K Max(名前長い)共々購入。なんで一緒に買ったのかというと、そもそもEchoStudio買った理由自体とも関わってくるんだけどこれでホームシアター構築するため。つまりFireTVの音声出力をEchoStudio側で行うことでDolby Atmos再生もはい、バッチリ!ということなんですねぇ~。ホームシアターというと、普通はAVアンプを核としてプレイヤーからスピーカー、モニター(プロジェクター)などを繋げるシステムを想像する人が多いでしょうし、簡易的なものであってもサウンドバーをプレイヤーとモニター(テレビ)の間に挟む、あるいはARC機能でモニターからサウンドバーやAVアンプに音を戻すって構成なんでしょうけど、これならFireTVとEchoを同じWi-Fiで接続してグループ設定するだけで🆗。手軽さって意味だと他の追随を許さないシステムですね。ちなみに同じことはAppleのAppleTVとHomePodでもできますが(GoogleのGoogleTVとGoogleNestだと音声操作までしかできないらしい)お値段がこちらより高いですし、何より現状販売されてるHomePod miniは音質面などでEchoStudioとまともに張り合えるレベルにありません。HomePod無印はどうした。HomePod無印、終売してから立体オーディオ対応しだしたりAppleさん中々ちぐはぐな商売やってるなぁって感想が思わず。

良いスピーカーって、低音が違う

プライムデーからそろそろ一ヶ月が経とうとしてますが、つまりこいつらも使い始めて一ヶ月が経とうとしてるってこと。結論から申しますと、マジで買ってよかった。まずスピーカーの本懐たる音楽再生ですけど、見出しの通り低音がまるで違う。圧倒的です。今までモニターやスマホの内蔵スピーカー、Echo dot(第3世代)などで聴いてた音楽はなんだったんだと言いたくなるレベル。そんだけ違いがはっきりわかんだね。ちなみにこいつの購入に前後して使ってる音楽サブスクをAppleMusicからAmazonMusicに乗り換えました。まぁ主な動機はAppleMusicの学割プランの値上げなんだけどさ。EchoStudioのフルスペックを存分に使うのがAmazonMusicHDなので、そっちに乗り換えです。360 Reality AudioやDolby Atmosとかの音源再生も結構違いがわかってよきです。これは良いものだ。んで肝心のホームシアター機能ですが、これも苦戦はしましたが中々いい。繋げるWi-Fiの周波数帯が別だとホームシアター設定ができない点が2.4Ghz帯と5Ghz帯のSSIDを一元化できるうちのルーターと相性最悪だったり(結局泣く泣く分離しました)、モニター側のスピーカーからサー音が止まらなくなることがあったり大変でしたが、モニター内蔵スピーカーとは別格の音を出してくれます。遅延も感じられないしBluetooth接続みたいに不安定になることもない、これは素晴らしいです。素晴らしすぎてEchoStudioもう一台買い足してステレオペア構成したくなっちゃうくらい。
ちなみに色々映像コンテンツ見ててわかったのは、テレビ放送前提のものと劇場公開前提のものとでは音質が全然違うということ。前者をこのシステムで再生してもさして感動はしませんでしたが、後者は世界が変わったってレベル。これは音声フォーマットの問題じゃなくて、プライムビデオでステレオ止まりの『シン・ゴジラ』や『閃光のハサウェイ』なんかが感動する音質だったので、やっぱ劇場公開前提だと劇場のサラウンドシステム前提での制作がなされるから情報量が違うってことなんですね。我々は地上波放映や映像ソフトとして視聴する際にテレビとそう変わらない環境で視聴して勝手に解像度を落としちゃってるだけなんだ。
とにかくFireTVとEchoStudio、みんなも買おう。Amazonデバイスは月1とかそんな頻度で割引されるし、大型割引も多分次は11月のブラックフライデーであるだろうからそんときに是非。ちなみにAndroidTV(GoogleTV)やAppleTVと違って、FireTVはアダルトコンテンツに寛容です。つまり大画面かつ良い音質でAVが楽しめます。DMMやU-NEXTのアダルトコンテンツが見れるのはFireTVだけ!そういう隠れた利点もあるので、電気街で売ってる変なAndroidTV搭載STBなんて買わずにFireTV買おうや。


後枠:オビ=ワンはクソでした

Dolby Atmos対応などに一番積極的な動画配信サービスってご存知?Netflix?AppleTV+(デバイスのAppleTVとごっちゃになりそう)?実はDisney+なんですねぇ^。Dolby Atmos対応の配信タイトル数そのものでも他の追随を許さないってのはあるんですが、Disney+の真価は基本料金でそれを利用できるってとこ。NetflixだとDolby Atmosでの映像配信は最上位プラン限定(あと4Kも)なので、月額990円でDolby Atmosが利用できるってのはポイント高い。まぁフォーマットが良くても肝心なのは映像ソフトですよ。でもそこは天下のディズニー様運営のサービスなんですから配信タイトルのネームバリューだって別格(もちろん独占配信)。スターウォーズ好きとしても、ルーカスフィルムがディズニーに買収された以上、あのネズミにひれ伏すより他ないわけです。そして最近のDisney+はスターウォーズのオリジナルドラマに力を入れており、その第一弾である『マンダロリアン』の出来の素晴らしさはディズニー買収後に制作されたエピソード7~9のいわゆるシークエル・トリロジーに憤慨していた多くのファンを黙らせるものだったと聞いております。そんなこんなで期待されてた『オビ=ワン・ケノービ』、エピソード1~6の全編に渡っての主要キャラクターのスピンオフシリーズなんですからそれはもう素晴らしいものになるであろう。そう誰もが期待していました…。世間の評価はあえてここで書く必要もないでしょうが、私自身が1話を見て抱いた感想は「なんだこのクソドラマ!?」というもの。ネタバレになるので多くは書きませんが、映像の一つ一つがショボい!なんだあのくだらん追いかけっこ!!エイリアン出て来ないってマジだな!!!・・・正直1話見終わった時点で結構虚無虚無プリン。このまま耐え忍んで見続けるか、見るのやめてマンダロリアン見るか悩んでる。そんな感じ。まぁシステムは十二分に仕事をしてくれてるので、そういう意味では満足してるけどね。はぁ~(クソデカため息)。・・・実はエピソード8、9も見てなかったりする。さすがにあの酷評の嵐には怯むよ。まぁどうするかはこれから悩みます。なんせ文系大学生の夏休みは長いんだから。

2022年8月6日土曜日

やっぱ時代は紙ですよ(適当)

 本文の前に言っときますけどこれはあくまで日記ではありませんので、毎日更新とかそういうのには期待しないでください。やる気がなければ容赦なく更新止まります。以上平岸高台公園からお送りしました、前枠でした。それでは本編へGO!GO!!GO!!!GO!!!!!電GOも最近やってねぇな

そもそも本を最近買ってたっけか

LoveLiveDays!(ラブライブ総合誌)は毎月欠かさず買ってるし風都探偵(仮面ライダーWの正統続編漫画)も一応コミックス全部集めてるんだけどさ。でもそれだけなんだよ。多分同じ年代の人間と比べても買ってない部類じゃないかな。中学までは結構本読んでたんだけど(年間80冊学校図書館で借りてクラスで3位だった。ちなみに2位が100冊で1位はレベチの400冊)、高校入って以降全然読まなくなってた。理由は明白で僕が読むの好きなのが「本」じゃなくて「文字」だから。いわゆる活字中毒者なんですよ、軽度のですけど。小学校の習字のとき、敷いてあった新聞読んでたり、高校入ってスマホ買ってもらって一番時間を割いていたのがゲームとかではなくブラウジングとTwitterだったり。まぁそんな感じだったので、電子だ紙だ以前の問題として本の体をしてるものを読んでなかったんですよね。つい最近までは。

散らばるなよ…散らばるな

電子書籍ストアで私が使ってるのは今のところ4つ。
  • Google Playブックス・・・一番最初に使った電子書籍ストアかも。前回の快活記事でもチラッと触れたジョニー・ライデンの帰還ってガンダム漫画をここで買い始めちゃってそのシリーズ全部こ↑こ↓で買ってる。まとめ買いで割引ってよくやってるので結構それで得できた。リーダーアプリの出来は可もなく不可もなくって感じ。AndroidスマホのプリインストールアプリだけどちゃんとiOS版もあるよ!僕はiPad miniで主に読んでます。
  • DLsite・・・ヲタク御用達WEBサービス?私は主にASMR音源買うのに使ってるけど電子書籍も買ってた。といってもアマガミって恋愛ゲームのコミカライズ版、アマガミLove goes on!3冊買ったきり。なぜならリーダーアプリが存在せずブラウザ上のリーダーしかなくてゴミだから。まーじでゴミすぎてここで買ってる3冊も他で買い直すことを検討してるレベル。KADOKAWA50%オフクーポンに釣られてなければ…。
  • Kindle・・・皆さんご存知電子書籍の王。ポイントバック含め、実は一番割引がしょっぱい。でも専用リーダー端末の存在があまりに大きすぎて使っちゃう。専用リーダー端末のKindleの存在もあってここは小説ラノベを買ってる。あとAmazonPrime特典のPrimeReadingや読み放題サブスクのKindleUnlimitedなど、買う以外の読む手段が豊富なのも特徴かな。
  • eBookJapan・・・一番最近使い出したサービス。毎週水曜は○○%割引!毎週金曜はPayPay決済で○○%還元!とかソフバン系列特有の条件複雑な割引の攻略は至難を極めるが使いこなせれば中々強い、と思う。ここでガンダム漫画のギレン暗殺計画ってのを買った。これのリーダーアプリも可もなく不可もない出来だと思う。Playブックスのリーダーアプリと違いがわからん。
以上。正直この段階で把握めんどくさくて頭抱えてるけど多分まだ増えるんだよな…。DMMブックスは初回70%オフらしいし。何がよくないって、リーダーまでバラけるんだよ電子書籍って。特にDLsiteの使い勝手の悪さときたら上述した通りガチでひどいものでして…。これでは電子書籍もあんまりって感想しか出ません…。どうにかしてくれ~(中身がない上に他力本願寺)。

後枠:ストゼロは危険

本記事はストゼロロング缶飲みながら執筆されました。初めてストゼロ飲んだんですけどヤバないすかこの酒。口当たりとか氷結と大差ないのにアルコール度数は倍あるんですよ?うーん酔いがやヴァンス。

本当はBOOX Nova Airのファーストインプレッションでも書くつもりだったんですけど意識が怪しくなってきたので明日以降に回します。こん社不~()

2022年8月4日木曜日

快活泊耐久レース

ちなみに8月3日中に記事上げるだけのやる気があれば太陽神こと高坂穂乃果の生誕祭、すなわちほ誕生日のネタが生える予定でした。やる気のリキャストに時間を要したのでこうして冒頭で供養するに留めます。えみつんが毎年お祝いしてくれて嬉しいねぇ。


ところでみなさん複合カフェってご存知ですか?

ネカフェとか満喫も含まれるらしい。メディアカフェなんて呼ばれ方も。日本複合カフェ協会なんて業界団体まであって、どうやらネカフェとか満喫の運営会社を統括してるとのこと。この手の施設、すっかり簡易宿所みたいな使われ方が有名になっちゃってる感あるけど空調効いててWi-Fiも早く、ドリンクバーあって漫画も読み放題と、冷静に考えると結構優秀な娯楽施設なんだよな。ロードサイドとしてなら田舎にだってあるし。私も大学入って以降レポート煮詰まったときに行く先として使ってましたが、昨今ではテレワークに使うサラリーマンとかも多いんだとか。
・・・まぁ色々書いてきましたけど24時間やってて8時間で2000円未満なんてまぁ確かに宿泊施設としての適性も高い。これには三船栞子さんもニッコリ・・・はしないだろうな多分中川なnゲフンゲフン優木せつ菜だったらニッコリだった。しかしわたくし、実はネカフェ泊の経験がないのです(な、なんだって~!)。そもそも純粋な一人旅の経験が実はまだ少ないし、オフシーズンだってのもあって全部ホテルで済ませてたんですよ。しかし乗り鉄という人種は旅行好きの本能が刷り込まれている。そんな人間が今後ホテルだけで全ての宿泊を賄えるのか?恐らく答えは「否」であろう!・・・そんなこんなで快活クラブの会員証の延命ついでに(最終利用から1年で失効するのだ)近所(要出典)の快活クラブで一晩を過ごしてきました。

PCは微妙…ある一点を除いて

吉野家で夜飯を食った後、いざ鎌倉。ちなみに快活クラブは入店時には会員証とか(持ってれば)学生証を提示してあとは希望の席種を伝えればそれで終わり。料金は退店時にその時点で一番安いパック料金が自動適用されるというシステムなので非常に煩わしさがなくて🆗。お席は当然フルフラットシート。さすがに普通のリクライニングで寝るのは罰ゲームの領域なんよ。ちなみに鍵付き完全個室なんて代物もありましたがそっちは値段が高いのでスルー。そう逆に言うとリクライニングとフルフラットは同じ料金体系なのだ。ちなみにカラオケも同じだよ。
そして入室。風営法とかの兼ね合いで部屋の扉は透明なので目隠しとしてひざ掛けブランケットを垂れ下げときます。これによって独特な風景が構築されるのですが今回は写真がありません。読者のみんなのイマジネーションで補完しといてください(ぶん投げ)。部屋にはダイヤル式のロッカー、ティッシュとゴミ箱、そして30インチクラスのモニターとPCに座椅子。これが全てだ。ちなみに部屋は狭いですけど身長170cm台半ばのわたしが足伸ばして寝れる程度の奥行きはあります。180cmとかある人はわからん。ちなみにPCは利用時間のカウントしてくれてたり、食い物の注文もできたりするのでネット使わない人でもお世話にならないことはないんじゃないかな。
正直PCから利用できるコンテンツは微妙です。今日日ネットサーフィンにわざわざPC使う人も少数派だろうし、ネトゲもわいはやってないし(席は限られるけどFF14とかドラクエXとかあるのでそれ目当てにするのはいいかも)、映像系もバンダイチャンネル使えるのはガノタ的にはありがたいけどそれ以上ではない。なのでPCでのネット目当てでネカフェ来るの、案外微妙かもしれない。ネットするにしても店内Wi-Fiに自分のスマホとかタブレット繋いだ方が多分快適。あ、でも一つだけすごいのがあったよ、AV見放題。もちろんAdult Videoの略の方のAV。それもFANZAの提供だから有名どころの女優さんのやつが見放題だったりして実用性()も高い。そのためのティッシュだったんですね!こんな短いスパンで自家発電したの久々だわ。失礼いたしました。

漫画面白くて寝れません!www

快活はドリンクバーにソフトクリームがあるのも🆗ポイント高い。しかもインスタントの味噌汁とかまであったし。これ前からあったっけ?そんなこんなで夜も更けてきて寝なきゃな~と思いながら漫画コーナーに足を運んでしまう私。結局結構な量の漫画読んでました。一応ネタバレ注意ですけどまぁこのブログ読んでる人が気にする作品でもないでしょ。
  • 機動戦士ガンダム MSV-Rジョニー・ライデンの帰還・・・コミックスをついこないだ最新刊まで揃えたのでその後3ヶ月分くらいを連載誌の月刊ガンダムエースで。更に言うと3ヶ月分くらいすっ飛ばして読んでた。・・・はずなのになんだよこれ全然進んでねぇじゃねぇか話が!!!あと1年くらいミナレットの周りで戦ってそう(こなみ)。あとヴァースキはヤザンだった。さすがに読者全員その認識だわ。
  • 機動戦士ガンダム サンダーボルト・・・大学のサークル室に置いてあったのが14巻までで現在の既刊が19巻、しめて5巻分読んできた。サイコ・ザクのガワをガンダムにしたりデンドロビウムよろしくフラウ・ブロと合体したり逆に連邦側がジオング運用したりZ世代の機体がもう出てきたり(一応U.C.0080だよな!?)もう好き勝手やり過ぎて一周回って清々しくなってきた。いいぞもっとやれ。
  • ONE PIECE・・・ジャンプ最新号、つまり休載復帰2話目。コミックス勢なんだけどさすがにここまで話題になるともう大体のお話伝わっちゃうしこうして本誌読めちゃう。ネタバレ気にする人も上2つよりはいるだろうから自重するけど覇王色なんか便利能力すぎんか???あと緑牛の小物感がさらに加速してて残念。多分最後の大将なのにね。
・・・ここからさらにバカテスのコミカライズ版や貞本エヴァが僕を手招きしてましたがさすがに就寝の時間だオラッ!

で、結局寝れたンすか?

どうなんだろうね、わかんなかった(は?)。一応意識手放すことには成功したし寝れたカウントでいいのかなぁ?3時間ちょいの話だけど。一回途中で目を覚まして結局2回目目が覚めたときは入室から7時間くらい経ってた。ちなみに最後覚えてるのは4時間経過時。そこからシャワー浴びて朝からソフトクリーム食べてたら割と満足感はあったよね。結論:多分ネカフェ泊耐えられます。それが知れただけでも1400円使った価値は多分ある。夜行バスには全敗の男だからね…。

そういえば上のAV見放題でお世話になった後、なんか買おうと思って自分のFANZAアカウントでショッピング始めて知ったんですけど高橋しょう子さん引退したんやね~。まぁAV女優ってある意味究極の「身体が資本」な職業だしいつまで続けられるか、って結構大きい話な気がする。なーんてことを考えてた帰宅後なのでした。とりあえずベストでも1本買うか…。

P.S.リキャストってFF用語だったんだね

FF11における魔法詠唱後の再度同じ魔法を詠唱可能になるまでに要する時間、リキャストタイムの略が原義らしい。リチャージとかリロードの同意語として使ってたけどあんま正しくない…ってコト?

2022年8月3日水曜日

ドリンクバー!頼まずにはいられないッ!

 ちなみに原価1杯数円と知って以来2杯程度で切り上げることにも躊躇なくなった。飲食バイトやってても飲み物の利率って基本的に高いって実感するよ。

吉野家とドリンクバーとかいう相性悪そうな代物

君らドリンクバー置いてある吉野家って入ったことあるかい?俺はあるぜ。今回はそんな吉野家のお話だ。内部的にはC&C店舗なんて呼称されてるらしいタイプの吉野家、内装は洒落たカフェ風とでも表現すればいいのか、木目調を主体としてずいぶん落ち着いた雰囲気で何よりメニューが違う。普通の吉野家のメニュー(この時期なら麦とろとかうな丼なんかいいよね、行く機会少なすぎてよくわからんけど)に加えてから揚げ系のメニュー、そしてドリンクバー(とケーキ)があるんだ!
信じられるかい?これ吉野家なんだぜ?














・・・でも冷静に考えると牛丼屋ってファーストフードの代表業種みたいなとこあるし長時間居座りの最大の支援者ことドリンクバーと果たしてどこまで相性いいんだろ?とはカルピス飲みながら考えてた。とはいえこの業態の吉野家、全席に電源も設置されてるしどうもこれまでの牛丼屋のあり方に一石を投じるものとして定義されてるのかな?なんて納得してた。ちなみにお値段は162円(税込み)。サイゼ並みの安さ、いやサイゼより安いか。

一人暮らしだと牛肉って高級品

よく考えたら牛丼屋でメインが牛肉なのは至極当然でしたね














メインの注文は牛焼肉定食。味付けがご飯のよく進むもので大変🆗。ご飯大盛り無料なのも🆗。やっぱ学生の一人暮らしだと牛肉って中々常食できるものじゃないからね~。おいしいおいしい。

さて、今回も例によってオチはないのでこの辺で。

2022年8月1日月曜日

声優パラダイスって1600円もするの!?買うの我慢

 できませんでした(CV.大塚明夫)

表紙は矢野妃菜喜さん、かわいい

















賃貸でポスター貼りはどうする?

矢野妃菜喜さん。虹ヶ咲の高咲侑やウマ娘のキタサンブラックなんかが有名かと思う声優さんです。色々言いたいけどまず上の表紙を見てくれ顔がいいだろ?知ったきっかけはまぁ多分みなさんなんとなく察しが付くと思いますけどヒトリダケナンテエラベナイヨーですね。なんというか、虹キャストみんなから好かれてる感じするし聞こえてくる話もなんか人の良さとか感じられる話ばっかでいいんですよね(参考)。関係ないけど大西亜玖璃さんマジで上原歩夢に乗っ取られてる瞬間あるよな。ヲタク語り始めると底の浅さがバレちゃうのでこれくらいにしといて、まぁ声バラ買ったんですけどその時アニメイト購入特典だかなんだかでポスターもらったんですポスター。
下を見てくれこいつをどう思う?
すごく・・・大きいです・・・


















若干、というかめっちゃ縮尺分かりづらいな。A2サイズだってさ。でかいっすね(小並感)。そしてポスターを貰ったとき全人類悩むであろう事柄としてこれどうやって飾るか・・・というもの、あると思います()。賃貸アパート住みのヲタクって多いと思うんですけどどうやって飾ってるんですかこういうの。画鋲使っていいのか否かって問題もありますし単純にポスターに穴開けたくないし。ヲタク~教えてくれ~(ggrks)。

P.S.俺はBloggerを使いこなせているのか?

いないと思うな~(即答)。多分Noteとかはてブロ移住した方がいいよ。なんでこんなよくわからんブログサービス(暴言)使ってるんだろわいって…。中学時代の俺を小一時間問い詰めたいですねはい。HTMLもロクに扱えないのに使う意味あんのかこ↑こ↓。・・・まぁ多分使い続けるよBlogger。間違いなくGoogleサービスの中でメジャーかマイナーかで言えばマイナー側に入るだろうけどそれでも僕は使いますよ!

P.S.の向こう側

声優さんのグラビアがメインなんですけどこの雑誌、矢野妃菜喜さん→ペイトン尚未さん→前田佳織里さん→相良茉優さん→鈴木愛奈さん→内田秀さん→大西亜玖璃さん…どこまでラ!声優やねん!びっくりしたわ、これLoveLiveDays!じゃないよね?って確認しちゃった(は?)。
ビールジョッキが似合う系女性声優こと前田佳織里さん


迫真マクド部!朝マックの裏技?

 初っ端からタイトル淫夢○ネタとか寒いですよ!

君、なんで、朝なのに、ポテトが、あるんだ


メガマフィンとポテトL、本来並び立つはずのない二人が…


なんで朝マックにフライドポテトがあるんだよ、朝ポテトってなんだよ、ハッシュポテトが隅で泣いてるぞ、教えはどうなってんだ教えは。
・・・はい、クッソ寒いノリはここまでにして(多分ここ後年読み返して???ってなる部分)、なんか知りませんが私の最寄りマクドナルドで割と最近始まった朝ポテトなるサービス?で朝マック時間にも関わらずフライドポテト(のLサイズだけ)を頼めるようになってました。
マジでなんなんこれ


















自称ポテL過激派の自分、これは動かずにはいられませんでした。ということで前回の末文の宣言通りメガマフィン頼んで一緒に頼みました土佐。やはり、マクドナルドのポテLは最高や。しかしこのデッキ、飲み物がない…。さすがに飲み物頼むか、と追加注文しようとした私に待ち構える運命やいかに。


デカいもの何でもアメリカンって付けときゃ伝わるやろ

ハイギガント・コーラ














ジャンボサイズドリンク。どうもこっちはそこそこ有名な裏メニューらしく複数情報を得ることができました。Mサイズの2倍、お値段も300円。朝からなんちゅうもん飲んでるんだ俺は・・・と思わず正気に戻れるサイズ。スーパーの700mlボトルを一人で飲み干してる領域の人間が何言ってんだとも思うけどね。

オチはないのでこれで終わりです。日記代わりなのでもう一本記事が生えるかもしれないし生えないかもしれない。
ジャンボコーラのおまけのsomething